人生模索中

 

こんにちは。

お久しぶりです。

1ヶ月半ぶりに更新します。

 

今年の3月に簿記2級を取得してから

2ヶ月。簿記の勉強を辞めてから

どのような道に進むかを考えるようになり

ました。

 

僕は道を見つける為、自分の内面について

向き合うようになりました。

自分の長所に短所、仕事への考え方

が合致するような職種を見つけたいです。

 

完璧に合う仕事を見つけるのは難しいですが、理想に近い仕事を探す努力をしていきたいです。

 

また、絵を書くようになりました。

主に動物のキャラクターを描いてます。

僕は絵に自信がなく、下手な絵を見て絶望することを恐れてました。

 

絵の参考書やYOUTUBEのレッスン動画を

ひたすら見て、練習した気になってました。

 

ある日の夜、頭の中に絵のイメージが湧いて

メモ帳に描いてみた。描き始める前無心に

なって筆を動かした。

 

僕は思った。絵を描いている時、無心になれることが好きなんだと。

 

普段、外の世界に行くと多くの情報が

飛び交い、脳内は情報の海に満たされる。

だけど、絵を描いていると絵と自分だけの

世界にいられる。自分勝手で貪欲でいられる。これからも描き続けていきたいです。

 

僕は今の仕事を続けるか、新しい仕事を

始めるかまたはそれ以外の生き方を見つけるかはわかりません。

 

でも、社会復帰への気持ちは体の内側から

強くなってきた感じです。

自分なりに社会への関わり方を見つけて

行きたいです。